博多駅前近辺のラーメン屋もずいぶん食べてきたけんそろそろ東比恵まで足ば延ばしてみろうと思い、3号線まできてみたとですけど目当てのラーメン屋がみつからんで、そのかわりに見つけた中華そば「かなで」。
投稿者アーカイブ: nsdl
5歳2ヵ月
巷はバレンタインデーで盛り上がってますが、ウチの子は5歳2ヵ月になりました。
和風とんこつ太郎
以前、龍龍軒があったところに、チャンポン屋なのかラーメン屋なのかようわからん店ができとりました。
元祖赤のれん和亭
他にも冠名に赤のれんがつく店はいくつかあるとです。今回はその名も「元祖赤のれん和亭(なごみていと呼ぶらしい)」。元祖という割には綺麗な看板ですが以前は「元祖赤のれん節ちゃんラーメン」という名前やったらしかです。
隆家
隆家と書いて「りゅうや」と読むこのお店。店外に置いてあるメニューを見ると結構なお値段なのですが人気のようでランチタイムはいつも賑やかです。
炊き餃子 池ぽん その2
「炊き餃子 池ぽん」の続編です。実はちゃんぽんと人気を二分する、いや、もしかしたらこっちの方が人気という一品と、なかなかお呼びがかからないその他のメニューを一気に公開します。
やよい軒
やよい軒の生姜鍋定食がめちゃウマそうだったんで、職場の近所の筑紫口店にやってきました。生姜鍋以外にもカレー鍋やすき焼きなどがあり最初はどれにしようか迷いましたw;
5歳1ヵ月
この日は最終日間近ということもあってホークスタウンで開催してたウルトラマンエックスワールドに行ってきました。
しばらく 祇園店 その2
前回「今度塩ラーメンでも食べてみろうっと。」という言葉の通り、塩ラーメンを食べに二度目の来店です。
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。