川端仁伊島総本店

[ M a p ]
福岡のお蕎麦屋さんって、中洲川端周辺に集まっているような気がします。ここ仁伊島(にいじまと呼ぶ)というお蕎麦屋さんは博多リバレインの隣にあるのですが、その場所柄なのか山笠色が色濃く出てます。あと、博多座が近いので、味にうるさい役者さん相手に商売となると、必然的に美味しい店になってくるという持論があるのですが、どうなんでしょうか?

まずはざる蕎麦650円。ボリュームありそうに見えますが、平たく盛ってあるので大したことはありません。そばは風味が良く、上品さと素朴さと備えた美味しいざる蕎麦でした。

セットはプラス100円で地鶏めしをつけることができます。こちらはちょっと味が薄いかな~と思ったのですが、匂いに敏感になった嫁からはすごい好評でした。

こちらは鴨南そば900円。ちょっとお値段張りますが、鴨の風味は残しつつ、臭さはあまりなく、程よい脂にネギが相まって、とても美味しいです。また、このスメがとても上品な感じで、お値段以上の満足感を得られます。ひさやに比べるとボリュームもあるしね。
個人的には、この前食べた「弥五郎」と「ひさや」とを足して割ったような位置付けのお蕎麦屋さんでした。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です